サンエツ電機の電気工事以外のお話

query_builder 2020/06/11
電気工事
有限会社サンエツ電機
どうも、サンエツ電機の高橋です。
経営者になって5年経ちますが、増々経営者っぽくなくなってきてる高橋です(笑)

 今回のお話は、サンエツ電機の本業以外になにやってきたのかというお話。
まず、繰り返しになりますが…本業は、大型機械の機内配線工事請負業務になります。
そんな中、電気工事に間接的に関わるところから、電気工事を通じて知り合った異業種の方々とも取引をさせて頂いております。


 ここからは、徐々に電気関係なくね!?というお話が続きます(笑)
例えば、盤改造工事・制御盤の扉に加工し、タッチパネルや記録計増設…回路変更やブレーカーやトランス容量変更に伴う交換工事。
それから、重量を扱う企業様への応援工事…電気工事する前に装置組立や解体工事、水配管や真空配管取付だったりと、電気工事関係ないこともたまにやっております(笑)

 これらに加え、分野が違う電気工事の企業様から弊社にちょっとした溶接工事できないかな?なんて依頼があり、そこはプロにお仕事を斡旋して仲介なんてこともしております(笑)


サンエツ電機の職種ってなんですか?と問われれば、電気工事と答えます。
 どんな電気工事の分野なんですか?と問われれば、機内配線工事と答えます。

では、サンエツ電機のビジネスってなんですか?と問われたら、
”電気工事を通じて得た知識・技術・経験を用いて問題解決していく”のが答えなので、電気関係なくても相談頂ければ、あらゆる手段を用いて解決できれば良いのかなぁ~と思っています。



自分のニーズに合っていなくても、解決できればドンドン挑戦すべきだと思っていますし、その経験ってなかなか得られないものになると思うので、こういった面も意識しながら仕事に励んでいきたいと思っています。

明日丸一日は、(有)サンエツペンキになってるかもしれませ~ん(笑)

NEW

  • 製造業関係と建設業関係の電気工事の今後の動きがヤバ過ぎる!

    query_builder 2022/03/07
  • 電気部品・電材が招く螺旋地獄!!!

    query_builder 2021/12/03
  • 材料不足が招く現場の変化‼

    query_builder 2021/08/18
  • サンエツ電機の強み

    query_builder 2021/06/22
  • 決算月を終えて…

    query_builder 2021/06/21

CATEGORY

ARCHIVE