”電気工事”っていう抽象的な言葉を因数分解しよう!

query_builder 2020/06/04
電気工事
有限会社サンエツ電機
どうも、サンエツ電機の高橋です。
数学苦手で、きっと犬も食わないだろうと思っている高橋です(笑)

今回は、”電気工事”といえば大抵の人は、”ピコーン”こんな感じか!ってイメージ湧く方々がいるかと思いますが、この”電気工事”って言葉が便利なんだが、因数分解して解釈しないといけないのかなぁ~と思って書いていま~す!


ひとえに電気工事と言っても、分野が広く、各分野の専門性も方向性も違います。
ただ、共通するのは【目に見えない】【無味無臭】ですかね!(笑)


ちなみにサンエツ電機の電気工事を因数分解すると…
電気工事→機内配線工事(計装工事)→大型装置内の電気配線
といった具合になります。

そのほかの分野だとざっくり、
通信(携帯電波基地局等)プラント工事・工場設備・保安(メンテ等)・住宅(戸建て・マンション・アパート)ビル建設の電気工事等…

上記のこれらは、共通する技術もあればしない技術、また共通する道具・材料・知識もあれば、しない部分もあります!

ちなみに、弊社にお電話頂いた方で、洗濯機購入設置のご依頼がありました(笑)
できないことはないのですが、大手家電メーカーさんで購入すれば設置できるうえに、そっちのほうが割安になるのでご説明してお断りさせてもらいました。

もし、電気工事に興味がある方、依頼したい方がいれば…一度簡単でいいのでネットで調べてみるのもいいのではないでしょうか。
とくにBtoBで電気工事お願いしたい…と思っている方がいれば、このへん
ハッキリさせておいたほうが良いと思っています。


ご依頼するときのミスマッチングが減る参考になればいいなぁ~と思っております。

NEW

  • 製造業関係と建設業関係の電気工事の今後の動きがヤバ過ぎる!

    query_builder 2022/03/07
  • 電気部品・電材が招く螺旋地獄!!!

    query_builder 2021/12/03
  • 材料不足が招く現場の変化‼

    query_builder 2021/08/18
  • サンエツ電機の強み

    query_builder 2021/06/22
  • 決算月を終えて…

    query_builder 2021/06/21

CATEGORY

ARCHIVE