先入観に翻弄されるな!乗りこなせ!
おはようございます、サンエツ電機の高橋です。
先日携帯の調子が悪く修理に出し、代替え機になったのですがTwitterのアカウント復帰ができなくて挫折しそうな高橋です(笑)
今回のお話は、先入観に翻弄されるんじゃなく乗りこなすべきというお話です。
有限会社サンエツ電機の弱点は、大前提知っている人が少ない上ににニッチな分野の電気工事を行っているという点から少しずつですがいろいろ進めているのですが…
最初にHPの制作、更新…で、新たに制作して今に至り…これに相乗効果をつけるためにFAXDM等も利用してまず認知度を上げることにしたのですが…この話を周りにしたところ…
”HPで集客なんてできるの?FAXDMしたとこで即シュレッダー行だから効果がないよ”という意見がありました。
多分、ここが先入観で”無理”っていう判断を下していると思うのですが…
そもそもサンエツ電機が知られてないという部分も先入観であり、HP集客もFAXDMでうまくいかないもうまくいくも先入観なので、
【先入観】を持ち出すと話が堂々巡りになる上、人間割とマイナスイメージのほうを捉えがちなのでまったく話になりません。
また、認知度が本当に低いのであれば、いまある顧客以外に失う信用がないので可能な限りチャレンジするべきだと思います。
まとめると、先入観って避けて通れないので、ここをマイナスではなくプラスになるように捉えていかないと”先入観=やらない理由”を取り上げがちになってしまうので、是非先入観に翻弄されず先入観を理解しつつ、うまく利用して運営・展開できればなと思います。
NEW
-
query_builder 2022/03/07
-
電気部品・電材が招く螺旋地獄!!!
query_builder 2021/12/03 -
材料不足が招く現場の変化‼
query_builder 2021/08/18 -
サンエツ電機の強み
query_builder 2021/06/22 -
決算月を終えて…
query_builder 2021/06/21